お知らせ

2013/11/19

登録電気工事基幹技能者講習修了証の有効期限は5年間です。

登録電気工事基幹技能者講習修了証の有効期限は5年間です。
   有効期間1年前から更新申請が行えます。
 ***お知らせ***
 ―平成25年度 更新申請をすでにお申込みされた方へ―
 更新レポートを提出された方の新しい修了証は、 有効期限2週間前までに、お手元に届きます。 到着まで、今しばらくお待ちください。

・・・登録電気工事基幹技能者講習修了証更新手続きについて・・・・・
 平成20年4月の建設業法施行規則の改正に伴い、一般社団法人日本電設工業協会(以下 電設協)は、登録電気工事基幹技能者講習実施機関として平成20年5月13日付けで認可を受け、平成20年度より認定講習を実施。平成24年度まで特例講習を含め7,101名を認定。 認定の有効期限は5年と定められており、早い方で平成25年7月が満期となるため以下の更新手続きを定めます。この更新手続きにより、有効期限を5年延長した修了証を発行します。

 1.必要証明書類
 更新申請書に必要事項を記入の上、次の書類を貼付し、電設協本部へ郵送にて申請  して下さい。
  ① 現在の「登録電気工事基幹技能者講習修了証」の表、裏面をコピーして添付して    下さい。
   ※紛失された方は更新申請のための証明書を発行します。詳しくは最後の項、「6.    登録電気工事基幹技能者『更新申請証明書』発行について」を参照してください。
  ② 「第一種電気工事士」の定期講習(過去5年以内の講習に限ります)を受講した受     講記録のページと、免状の交付番号、氏名、生年月日、交付日、発行知事印のペ    ージをコピーし添付して下さい。
 2.更新申請の受付と失効
 ・「講習修了証」に記載されている有効期限の1年前から有効期限満了日まで受付けま  す。但し、有効期限内に更新  するには、3ヶ月以上前に申請して下さい。修了証発  行に時間がかかります。
 ・更新申請日が有効期限を経過し、6ヶ月未満の場合、理由書を添付することにより更  新申請を認めます。
・更新申請日が有効期限を6ヶ月以上経過し、1年未満であれば、直近に開催される認  定講習の講義を免除し試験  のみ受験することができます(講習免除)。試験の結果  が基準点に達した場合、更新を認めます。
 ・有効期限を1年以上経過した方は失効します。
 ※更新申請日とは、郵送時の消印日です。

 3.登録電気工事基幹技能者 読本による通信教育と更新修了証の発送
  ・更新申請書を審査後、申請者に「登録電気工事基幹技能者 読本」と「更新レポー    ト」 を送付します。
  ・上記の1ヶ月後を目途に「更新レポート」の設問に回答し、電設協に返信して下さい。
  ・「更新レポート」の回答が、基準に達していることを確認の上、有効期限を5年延長し   た、新「講習修了証」を
  本人に送付します。



 4.受付場所・手数料振込先
 更新手数料 5,000円(税込)
 ※有効期限を6ヶ月以上経過し、1年未満の更新申請(講習免除申請)の場合、更新手 数料は不要です。
 「講習免除証明書」を発行しますので、直近の認定講習会受験申込時にこの「講習免除 証明書」を貼付し、受験料9,000 円をお支払下さい。
 ① 手数料には、手続費用、修了証発行費用、教材費用が含まれます
 ② 申 込 先 : 〒107-8381 東京都港区元赤坂1-7-8
  一般社団法人 日本電設工業協会 「登録電気工事基幹技能者講習修了証更新」 係
       TEL 03-5413-2165 FAX 03-5413-2166
 ③ ゆうちょ銀行 窓口でお振込みの場合(郵便局備え付けの用紙にてお振込みの場    合)
     00100-6-399328 一般社団法人 日本電設工業協会


 5.更新申請書の入手方法
 更新申請書類は、下記よりダウンロードして下さい。
  
    http://www.jeca.or.jp/jigyo/jigyo2-4.html

 ・講習修了証 更新申請書
 ・講習修了証 更新申請書 (有効期限を経過、6ヶ月未満 【特別措置申請A】)
 ・講習修了証 更新申請書 (有効期限を経過、6ヶ月以上1年未満/講習免除 【特別措置申請B】)

 6.登録電気工事基幹技能者 『更新申請証明書』発行について
  更新申請に必要な「登録電気工事基幹技能者講習修了証」を紛失された方は「更新申請証明書」を発行します。
 以下の申込書により、「更新申請証明書」の手続きを行ってください。
登録電気工事基幹技能者「更新申請証明書」申込書(WORD 形式)
〒107-8381 東京都港区元赤坂1-7-8 一般社団法人 日本電設工業協会 更新申請証明書発行 宛
 なお、手数料は次の通りです。  更新申請証明書 \1,000
※ 更新申請証明書は、登録電気工事基幹技能者講習修了証「更新申請書」への申込みにのみ使用するものです。
  ご注意ください。※ 東日本大震災において被災された方の費用は不要です。罹災証明書または罹災届出証明証の写しを同封の上、お申込み下さい。